あっという間の11月でした!
ここ数日で一気に冬モード突入。
いい加減冬支度をしないといけないですかね。
タイヤ交換、大掃除、なにかと気忙しい12月がもうそこまでやってきました。
11月は朝日住宅も新しい期に突入。
人事異動などもありばたばたでした(私は変わらず北店にいますよ笑)
ブログも久しぶりです。
毎日たくさんのお客様にアクセスいただいていたことは承知しておりました。
すみません。。
もう少しペースを上げます。
さて今日は私の11月の行動を少しアップしようと思います。
まず11月の1週目。
奥出雲町横田ににある金言寺に大イチョウの木を見に行ってきました。
あいにく結構散っていましたが、地面は一面黄色で、しかも、パラパラとイチョウが降ってくる光景は素敵でした。
帰り道近くにある小学校のイチョウの木が非常に綺麗で車を停めてもらい少し歩きましたが、とても綺麗でしたよ。
昨日は米子の方まで行ってきました。
友達の家で実った、柚子を狩りに行きました
一緒にデコポンも頂き、こんなに大量に持ち帰りました!
すごいですよね。嬉しい〜!!大収穫祭です。
先週はみかんもいただいたんですよ。
収穫も楽しいし、食べてもおいしい、美容にもいい。
いいことずくめです。
柚子はどう食べようと考え中です。
今年は初めて柚子味噌にチャレンジしてみようと思います。
いい感じにトロンとできればいいな・・・
ふろふき大根。、おでん・・・絶対合いますよね?
明日は休み。朝から調理していきます。
そしてすごいのが、収穫からの帰り・・・
人生初!
雲海を見ました。
よくご覧ください。
低い位置に雲が出来てるのわかりますか?
ちょっと感動しました。
そばでは白鳥も群れも!
近寄ったら、全員背を向けて逃げて行ってしまいました笑
最後に
朝日住宅では11月から期が変わり、新年度を迎えたわけですが、
毎年11月上旬「朝日住宅経営計画発表会」という大きな会が市内ホテルであります。
今年は11/8(火)エクセルホテル東急さんで行わせていただきました。
そこで前期の報告、新期の目標等各部署で報告するわけです。
新入社員さんたちは前列で。年数の経った社員は後ろの方で話を聞きます。
最後に、優秀社員証・特別賞の発表があるのですが、
何と、
私。北、特別賞を頂きました。
まさか・・・という驚き、とスクリーンに映し出された自分の名前が違うことに
戸惑いながら、壇上へ。。(笑)
社長からは金券を頂き、一言スピーチ。
入社一年目の時はたしかサンラポーむらくもでして「有難うございました。引き続き頑張ります」以上!ほんとうにその一言のみでした笑
すごく反省したのをいまでもはっきり覚えています。
さすがにそういうわけにもいきませんよね、今回は何かしらしゃべりましたが、大人数の前で壇上から挨拶というのは、独特の緊張感があります。カミカミでした。
ほんとに自分が受賞とは思ってもなかったので、本当に疑問なのと、感謝の思いでいっぱいです。
未だに手を付けれていません笑
大事ななにか、よく考え使わせていただきます。
私たちはいつもお客様目線で、お客様の悩み・不安に寄り添えるよう心掛けています。今後とも皆様に愛される店舗であるよう、
そして、たくさん入ってきた若い営業、事務さんたちに嫌われないよう(笑?)笑顔で、元気で、楽しい職場環境を作っていきます。
良い職場というのは、自然とお客様にも伝わるものだと思いますからね☺
社長、常務、各課長、全スタッフの協力のおかげで北店を1人でもなんとかやっていけています。
これには、日々感謝しかありません。
自分発信でもっと大きな何かを成し遂げることが出来る様、精一杯頑張りますので、
これを見て頂いてるお客様、ぜひとも今後の朝日住宅にご期待ください。
ますます前身していきます☺
経営発表会のあとは同会場で美味しいお食事を堪能。ご馳走様でした。

関連した記事を読む
- 2023/06/05
- 2023/06/03
- 2023/06/02
- 2023/06/01
趣味は、トレーニングジム体を動かすことと温泉。コロナが落ち着いたら旅行も行きたいです。 ミスチルも大好き♡今年でファン歴30年になります。ミスチルファンの方、ぜひ声をかけてくださいね♪